2025年7月03日

こんにちは😊
せきとぜんそくのクリニック中野駅前院スタッフです!
1月から5月頃にかけてくしゃみや鼻水、鼻づまり、目のかゆみなどの症状がでる方はいませんか?😥
もしかするとそのお困りの症状はスギ花粉によるものかもしれません!!😮😮
みなさん、スギ花粉が飛散する時期はご存じですか?🤔
例年関東では主に1月から5月頃に飛散し、ピークは2月から4月頃とのことです🫨
この時期にくしゃみや鼻水、目のかゆみ等アレルギー症状がでるかたはスギ花粉の舌下免疫療法の対象になるかもしれません!!😺
舌下免疫療法とは・・・
アレルギーが起きないように、体をアレルゲンに慣らし症状を和らげる治療法で、保険適用のスギ花粉に対する治療法です。
※舌下免疫療法を行う前に必ず採血を行いスギ花粉症の確定診断が必要となります。※
舌下免疫療法で期待できる効果について
・くしゃみ、鼻水、鼻詰まりの改善
・目のかゆみ、涙目の改善
・アレルギー治療薬の減量
・QOL(生活の質)の改善
院長も実際に行っており、アレルギー症状が改善したとのことです!🙌
舌下や免疫療法の開始のタイミングはスギ花粉が飛散していない【6月から12月】に実施します!
1度開始したら、3年から5年継続して内服が必要ですが、1日1回舌の下にお薬を置くだけの簡単な内服方法になっています!
もしスギ花粉飛散時期に、くしゃみ、鼻水、目のかゆみなどでお悩みの方は、
お気軽にお問合せください!
ご希望の方には舌下免疫療法の流れ等について記載しているチラシもお渡ししていますので、お気軽にお声かけください!
